Pythonのリストの宣言と初期化を[](角カッコ)でする方法

Pythonのリストとは、「複数のオブジェクトを順番をつけて管理するもの」です。

## リストを[](角カッコ)で宣言と初期化する

「リストを`[]`(角カッコ)で宣言と初期化をする」には、「`[]`(角カッコ)内に要素を書き、変数に代入」します。

リストの宣言と初期化

リスト名 = [要素1, 要素2, 要素3…]
好きなリスト名と`=`を書きます。
`[]`の中に要素を指定します。
要素を複数書くには`,`で区切ります。


リストの宣言と初期化

a = ['イチゴ', 'ミカン', 'モモ'] # 文字列
print(a)
['イチゴ', 'ミカン', 'モモ']
`[]`の中に`’イチゴ’、’ミカン’、’モモ’`を`,`区切りで書きます。
それを変数`a`に代入します。
これにより、「リスト`a`の宣言と初期化」ができました。
「リストを`[]`(角カッコ)で宣言と初期化をする」には、「`[]`(角カッコ)内に要素を書き、変数に代入」します。

### リストには色々なオブジェクトを入れられる

リストには数値、文字列、ブール値など色々なオブジェクトを入れられます。
a = ['イチゴ', 'ミカン', 'モモ']
b = [1, 2, 3]
c = [True]
print(a, b, c)
['イチゴ', 'ミカン', 'モモ'] [1, 2, 3] [True]

## 空のリストの宣言と初期化をする

「空のリストの宣言と初期化をする」には、「変数に`[]`(角カッコ)を代入」します。

空のリストの宣言と初期化

リスト名 = []

空のリストの宣言と初期化

a = []
print(a)
[]
「変数`a`に`[]`を代入」します。
これにより、空のリストの宣言と初期化ができました。
「空のリストの宣言と初期化をする」には、「変数に`[]`(角カッコ)を代入」します。

## リストの要素を取得する

リストの要素を取得するには、『「リスト名」と「`[]`(各カッコ)の中」に「取得したい要素のインデックス値」』を書きます。
インデックス値とは、「リストの要素に割り振られる番号」です。
0からの整数の連番が割り振られています。
リストの「1番目の要素は0」、「2番目の要素は1」、「3番目の要素は2…」が割り振られています。
リスト名[インデックス値]

「リスト名のあとに、取得したいインデックス値を書いた`[]`」を書きます。
これにより、要素を取得できます。

a = ['イチゴ', 'ミカン', 'モモ']
print(a[0])
print(a[1])
print(a[2])
イチゴ
ミカン
モモ
取得したい要素に、「リスト`a`のインデックス`[0]`」を書きます。
これにより、「リスト`a`の1番目の要素の`’イチゴ’`が取得」できます。
リストの要素を取得するには、『「リスト名」と「`[]`(各カッコ)の中」に「取得したい要素のインデックス値」』を書きます。
要素のインデックス値は0からの整数の連番が割り振られます。

## リストの要素を変更する

リストの要素を変更するには、「リストのインデックス値に新しい要素を代入」します。
リスト名[インデックス値] = 要素

リスト名のあとに[]の中に「要素を変更したいインデックス値」を書きます。
そのあとに=と変更したい要素を書きます。
これにより、指定したインデックス値の要素を変更できます。

a = ['イチゴ', 'ミカン']
a[0] = 'モモ'
print(a)
['モモ', 'ミカン']

「変更したい要素」に、「リスト`a`のインデックス`[0]`」を指定します。
「`=`のあとに`’モモ’`」と書いて、「変更後の要素に`’モモ’`」を指定します。

これにより、『「リスト`a`のインデックス`[0]`の`’イチゴ’`」が「`’モモ’`」に変更』されました。

リストの要素を変更するには、「リストのインデックス値に新しい要素を代入」します。